【開催】R5.11月 ベビータッチケア講座

今回は顔のタッチケアと症例別のタッチケア。⁡

鼻詰まりや咳が止まらないときに

おこなうと良いタッチケアを説明すると、⁡

ママが⁡「上の子にやることになりそう」とのこと。

タッチケアは、お子さんが大きくなっても

ずっと役に立つものなんです。⁡

⁡⁡

私自身も、このタッチケアが今年大活躍。⁡

⁡⁡⁡マスクを外しはじめた6月頃から娘が風邪をもらってくるようになって、⁡⁡

咳が止まらず⁡⁡苦しそうだった⁡時に

苦しさを軽減させてあげることが出来て、⁡

(治すことはできません、あくまで軽減ですが)

⁡⁡

この症例別のタッチケアは

知っていて本当に良かったと感じました。⁡

⁡⁡大きくなってもタッチケアは出来る

ということを伝えられて、

今回は良かったかなと思います。⁡

⁡⁡

⁡ひと通り終わったあとは、

お子さんもご機嫌だったので⁡

⁡⁡ママとお菓子を食べながら

おしゃべりタイム。

⁡⁡

⁡⁡⁡たくさん話したことで、ママもスッキリして

帰っていただいていたら幸いです。

⁡⁡ご参加、ありがとうございました。