開催予定

東村山市 中央公民館にてタッチケア講座開催します!

<日程>
2025年 6月17日(火)13:00~15:00 ※午後開催です

<場所> 東村山市 中央公民館 保育室

<対象>  生後2ヶ月〜ハイハイまでの赤ちゃん
定員 5組→残3組
※予防接種後24時間以内のご参加はご遠慮ください

持ち物 バスタオル 飲み物  いつものおでかけセット

費用 800円

講座内容
・タッチケア
・セルフケアワーク(心と体の両方)
・ティータイム(軽いお茶菓子をご用意します)
セルフケアワークって?

タッチケア講座では、親子でのふれあいを楽しんでもらうだけではなく、「自分自身」にも
目を向けてもらうきっかけになる「セルフケアワーク」を取り入れています。

小さいお子さんがいると、お世話に集中してしまいどうしても自分のことは後回しにしがち。

産後の女性は慢性的な貧血状態にあり、ホルモンバランスの変化からイライラしたり 落ち込みやすかったり 疲れやすくもあります。

睡眠不足もありますしね💦

体のセルフケアは普段のお世話の中でも出来るケアをご紹介します。

自分の体を意識していたわることによって、イライラする気持ちを
少しでも軽減出来ればという思いでやってます。

心のセルフケアも、ポジティブな思考、視点を持つことで前向きになれるような方法お伝えします。

なぜこのようなワークをやるのかというと

お子さんのことだけではなくて、「自分自身」もいたわることによって「産後うつ」を少しでも防ぐことが出来れば、という思いから取り入れています。

「赤ちゃん中心」の生活から「自分も大切にする」という意識を持ってみませんか?

こんなこと思っている方、参加してみませんか?

子どもとふれあう方法をもっと知りたい

タッチケアをやってみたい

誰か大人とお話ししたい

子どもと同年代のママと知り合いたい

ちょっとした悩みがあるんだけど…

赤ちゃんがメインになるだけでなく、ママの気持ちに寄り添ったワークを取り入れて、ママが自分らしくいられる場所、自分を大切に思えるような講座にします。

タッチケア、ふれあい遊びで赤ちゃんとの絆が深まる✨

自分のことを振り返る時間を作ることによって自分自身が大切だと思える✨

講座へのお申し込みは「お問い合わせ」より、メッセージ欄に「タッチケア講座」と書いて送信してください!こちらから折り返し返信します。

ご参加、お待ちしてます♫